大学受験 東研学院予備校

59年の実績 ◎東大・医学部・早慶合格 ◎高校生・高卒生中高一貫校対象 ◎高卒生は朝から。 ◎黒板を使った一流の先生による生授業 ◎国公立私立大学 理系 文系 医系全対象 ◎駅すぐです!

少人数制大学受験予備校・塾の東研
59年の実績
◎高校生・高卒生中高一貫校対象
◎高卒生は朝から。
◎黒板を使った一流の先生による生授業
◎東大・医学部・早慶合格
◎国公立私立大学 理系 文系 医系全対象 ◎駅すぐです!

2020年 全国私立大学医学部学費

2020年 全国私立大学医学部学費
大学名学費(円)入学金(円)
国際医療福祉大学19,100,0001,500,000
順天堂大学20,800,0002,000,000
慶應義塾大学22,059,600200,000
日本医科大学22,297,8001,000,000
自治医科大学22,600,000*1,000,000
東京慈恵会医科大学22,810,0001,000,000
昭和大学23,072,0001,500,000
東邦大学26,297,8001,500,000
関西医科大学28,140,0001,000,000
東京医科大学29,833,7001,000,000
藤田医科大学30,526,0001,500,000
産業医科大学30,697,800*1,000,000
大阪医科大学32,075,0001,000,000
日本大学33,100,0001,000,000
東京女子医科大学33,916,0002,000,000
東北医科薬科大学34,007,8001,000,000
愛知医科大学34,350,0001,500,000
聖マリアンナ医科大学34,732,0001,500,000
岩手医科大学35,286,0002,000,000
東海大学35,306,2001,000,000
近畿大学35,827,0001,000,000
久留米大学36,378,0001,000,000
獨協医科大学37,300,0001,000,000
帝京大学37,504,1201,050,000
杏林大学37,590,7001,500,000
兵庫医科大学37,600,0002,000,000
福岡大学37,738,2601,000,000
北里大学39,528,0001,500,000
埼玉医科大学39,570,0002,000,000
金沢医科大学40,543,0002,000,000
川崎医科大学47,265,0002,000,000

自治医科大学

入学者全員に対して、学生納付金相当額および入学時学業準備費(40万円)を貸与する修学資金貸与制度があり

産業医科大学

入学者全員に対して、入学料・授業料等の一部を貸与する修学資金貸与制度あり

実質負担額は11,504,600円

全国国公立医学部医学科学費一覧

2020年 国立大学医学部学費

入学金:282,000

授業料:535,800円/年

※ただし、千葉大学と東京医科歯科大学のみ、授業料:642,960円/年

2020年 公立大学医学部学費

大学名入学金入学金授業料/年
札幌医科大学¥282,000¥282,000¥535,800
福島県立医科大学 ¥282,000県外者  :¥846,000¥535,800
横浜市立大学 ¥141,000市外者  :¥282,000¥573,000
名古屋市立大学 ¥232,000市外者  :¥332,000¥535,800
京都府立医科大学 ¥282,000府外者  :¥493,000¥535,800
大阪市立大学 ¥222,000市外者  :¥382,000¥535,800
奈良県立医科大学 ¥282,000県外者  :¥802,000¥535,800
和歌山県立医科大学 ¥282,000県外者  :¥752,000¥535,800


2021年 国公立・私立大学医学部入試変更点一覧


医学部医学科

国公立大学医学部変更


ポイント 

東京大学(前期試験)

共通テスト「英語」リスニングの成績も利用。

東北大学

合否ラインに同点者が並んだ場合、調査書等による主体性評価が高い志願者を優先的に合格。

筑波大学

現在の学類・専門学群ごとの選抜を「学類・専門学群選抜」とし、新たに大括り選抜の「総合選抜(文系、理系I、理系II、理系III)」を実施、受入定員は5人

前期試験)数学の範囲:2B、3から1A、2B、3に変更(1Aが追加)

名古屋大学(前期試験)

国語の範囲:国語総合+現代文のみに(古文、漢文が範囲外へ)。

名古屋大学(後期試験)

第1段階選抜を廃止し、2段階選抜(足切り)を実施しない

旭川医科大学(後期試験)

科目:理科2教科+面接から英語+面接に変更。

弘前大学(前期試験)

科目:数学+英語+面接から総合問題+面接に変更。

名古屋市立大学(前期試験)

科目:共通テスト、二次試験ともに化学物理の選択が必須に(生物では受験できない)。

京都府立医科大学(前期試験)

小論文を追加。

山口大学(共通テスト)

化学は必須から選択に変更(通常の化学、物理、生物から2教科選択に)。

香川大学(前期試験)

募集人数59名から79名に増加。

香川大学(後期試験)

25名の募集枠があった後期試験が廃止。

愛媛大学(前期試験)

(科目)英語、数学、理科2教科、面接 から 数学、理科2教科、総合問題、面接に。(英語が総合問題に変更。

愛媛大学(後期推薦)

廃止。それに伴い定員を前期40→55、総合型選抜Ⅱ(新設)10とする。

私立大学医学部変更

 
大学名区分項目2020年度2021年度
東北医科薬科大学共通テスト入試科目英語はリーディングのみを課す英語はリーディングとリスニングを課す
自治医科大学一般入試科目二次:小論文+面接二次:数学+外国語+面接
埼玉医科大学一般選抜方法一次:数学、理科2科目、外国語、小論文
二次:面接
一次:数学、理科2科目、外国語
二次:小論文、面接
昭和大学一般Ⅰ・Ⅱ期入試科目一次:数学、理科2科目、外国語一次:数学もしくは国語、理科2科目、外国語

ポイント 

自治医科大学(一般前期)

科目:小論文を廃止し、記述学力試験(英・数の基本的な学力を問う)を導入。

獨協医科大学(一般前期)

二次試験:面接 → 小論文、面接に変更(小論文が追加)。

関西医科大学(共通テスト利用後期)

英語、数学、理科2教科、国語 →英語、数学、理科2教科に変更(国語を廃止)。


【令和3年度(2021年)入試】 大学入試日程カレンダー

【令和3年度(2021年)入試】 大学入試日程カレンダー

大学入学共通テスト 国公立大学 選抜実施日程

 原則例年

大学入学共通テスト 受験案内の配付開始(9/1~)

大学入学共通テスト 出願開始(10/1~

※高校3年生は各高等学校単位で出願するため、9月下旬頃担任の先生に提出

・各大学の「一般入試学生募集要項」が出そろう(12月中旬)

一般入試の内容の詳細(受験科目・入試日程・出願~入学手続きの手順など)が記載されています

大学入学共通テスト 本試験:1月16日(土)・17日(日)

大学入学共通テスト 追試験※2つの日程から選択

第1日程 1月23日(土)・24日(日)

第2日程 1月30日(土)・31日(日)

第2日程を受けられない人の追試験は2月13日(土)・14日(日)

個別学力検査等【一般選抜】

●個別学力検査等出願受付 出願期間:2021年1月25日(月)~2月3日(水)

◆個別学力検査等実施「前期日程」2月25日(木)以降

 「前期日程」試験 第 1 段階選抜の結果発表2月10日(水)まで

「前期日程」試験 合格発表:3月6日(土)~10日(水)まで

●「前期日程」試験 入学手続締切期日3 月 15 日(月)

個別学力検査等実施「公立大学中期日程」38 日(月)以降

●「公立大学中期日程」試験 第一段階選抜合格発表:2 月 23 日まで

●「公立大学中期日程」試験 合格発表3 月 20 日から 3 月 23 日まで

●「公立大学中期日程試験 入学手続第 1 次締切期日3 月 27 日(土)

 

個別学力検査等実施「後期日程」3月12日(金)以降

「後期日程」試験 第一段階選抜合格発表:3月3日(水)まで

後期日程」試験 合格発表:3月20日(土)~24日(水)まで

「後期日程」試験 入学手続第 1 次締切期日3 月 27 日(土)

「後期日程」試験 入学手続第 2 次締切期日3 月 31 日(水)

推薦入試

【学校推薦型選抜】

●出願期間:2020年11月1日以降

●合格発表(大学入学共通テストを課さない場合):12月1日以降21年1月22日(金)まで

●合格発表(大学入学共通テストを課す場合):2月16日(火)まで

【総合型選抜(現AO入試)】

●出願期間:2020年9月15日以降(2週間遅らせて設定された

●合格発表:11月1日以降。21年2月16日(火)まで

2021年度 【令和3年】大学入学共通テスト


文部科学省
2020年度 大学入学共通テスト

■2021年度大学入学共通テストのポイント■

▼英語

英語筆記200点満点:リスニング50点満点から 激変し、「リーディング80分100点」「リスニング60分(うち解答時間30分)100点」各100点ずつで計200点満点となる。

 

▼英語

センター試験で出題されていた発⾳, アクセント,語句整序などを単独で問う問題は作成しない

▼数学

「数学Ⅰ」と「数学Ⅰ・A」は、いずれも配点は100点満点で、試験時間はセンター試験より延長されて70分へ。他は今までと同じ60分。

▼国語

200点満点で実施され、試験時間は記述式が入った場合は100分となる予定だったが記述式がなくなり、これまでと同じ80分。

▼地理歴史や理科分野 

引き続きマーク式のみ。2024年度の記述式導入を検討。

▼初回の共通テストの日程

21年1月16、17日。

大学への成績提供は、私大に対しては2月9日から、国公立大に対しては同11日から。

 大学入試センターは、記述式問題の導入が見送られたことを踏まえ、共通テストには当初、国語と数学に記述式問題が導入される予定だったがなしに。

[国語は記述式の大問は削除し、それ以外の大問四問でテストを実施する。試験時間もセンター試験と同じ八十分に戻す。記述式問題を別の問題に差し替えて大問数を維持することも検討に上ったが、新しい出題方法を考えるにはテストまで時間がないと判断。]

大学入学共通テスト初回は2021年1月16、17日

「大学入学共通テスト」の1回目を2021年1月16、17日に行う

大学入学共通テスト教科科目・配点・試験時間

ダウンロード
大学入学共通テスト出題科目
令和3年度大学入学共通テスト出題教科・科目の出題方法等.pdf
PDFファイル 126.7 KB
ダウンロード
大学入学共通テスト問題方針
令和3年度大学入学共通テスト問題作成方針.pdf
PDFファイル 288.0 KB